HONKAホンカ琵琶湖

お問い合わせ カタログ請求はこちら
  • OWNER’S VOICE
  • 施工例
  • モデルハウス
  • ACCESS
  • お問い合わせ
  • カタログ請求はこちら
Home » オーナーズVOICE » 滋賀県/N様邸

愛犬・アウトドア・DIY                        暮らしを楽しむログライフ

滋賀県/N様邸

滋賀県の琵琶湖を望む自然豊かな土地に建てられた、鮮やかなブルーの外観の「LUONTO」(ルオント)。
こちらは、アメリカンピットブルの2匹の愛犬と暮らすN様ご夫妻のお住まいです。
アウトドアが楽しめる人気の琵琶湖エリアで、釣りやキャンプ・車などの趣味やDIYなど自然の中でのログホームライフを満喫されているN様にお話しをお伺いしました。

niemi-cover

築年数を感じさせないログの魅力

ご結婚を機に家の購入を考えるようになり、様々なモデルハウスを見学されていたN様。
ログで家を建てることは考えていなかったというN様がログハウスと出会ったのは、偶然立ち寄ったホンカ琵琶湖のモデルハウスでした。

Q.家を建てるうえで、特に重要視されたことは何ですか?
コストと建物の価値のバランスです。
妻がアレルギー体質だったので、自然素材に囲まれて生活したいと思っていました。

Q.以前からログハウスに興味はありましたか?
興味はありましたが、ロッジというイメージが強く、住宅としては検討はしていませんでした。
でも、ホンカ琵琶湖のモデルハウスを見た時、ログハウスの圧倒的存在感に魅了されました。

Q.ホンカのログホームに決めようと思ったポイントを教えてください。
ログハウスを検討しはじめてからは、他メーカーもホンカのモデルハウスも、いろいろな場所に見に行きました。
その中でもホンカのログホームは、窓枠のトリムボードなどの細かい装飾や、ドア・ドレーキップ窓が可愛く、他のメーカーよりも丁寧で綺麗に見えたことが一番の決め手となりました。 
また、ホンカ富士北麓のモデルハウスに伺ったときに、そこにあるモデルハウスが築年数を感じさせず、ログの良さがすごく理解できたので、ホンカに決めました。

villa-natur-cover
DIYで取り付けた壁面棚

住みやすさと趣味を楽しむ
部屋づくり

平屋で大きな屋根の家にあこがれていたというN様は、ゆるやかな勾配の大きな屋根のデザインに魅かれ、モデルプランはルオントを選ばれました。外壁の色は、ご夫婦で青色がお好きということもあり、すぐ決める事ができたそう。
また、室内は、趣味を楽しみながらも、暮らしやすさを兼ね備えたプランニングを実現されています。

Q.プランニングで特にこだわった点を教えてください。
まず、住みやすさを重視し、ストレスがないように生活スペースをすべて1階に集約させました。
そして、映画鑑賞が趣味なので、ロフトには収納の部屋と映画を観るための部屋を作りました。
また、玄関にキャンプ用品を収納できるスペースを設けたり、収納に関しては困ることがないよう考慮し、プランニングしました。
あとは大きい水槽(180㎝)があったので、しっかり基礎から作ってもらい置けるようにしました。

その他にもキッチンには、DIYで取り付けた棚や大容量のパントリーを設置して、快適に生活できるようしっかりと収納を確保。
また、ログ材は「MLL134」というW13.4×H26㎝のトールサイズのログ材を使用しているため、組み上げの継ぎ目が少なく壁面がフラットで、室内全体がすっきりした印象になっています。

villa-natur-cover
ロフトは趣味のための空間に

夏は涼しく、冬暖かい。
快適さを実感したログホーム

Q.完成した日は、どんなお気持ちでしたか?
わくわくしました。今から始まる生活がどのような形になるのか楽しみでした。

Q.実際に住んでみていかがですか?
山が近いので様々な動物も見れますし、雪も降るので四季をはっきり感じられるのが最高です。
また、一番驚いたことは蓄熱性がすごいことです。本当に夏は涼しく、冬は温かいです。
以前はマンションに住んでいて、暖房・クーラーなしでは夜も寝苦しい程だったのですが、
今は夏も2度位しかエアコン使っていませんし、冬は薪ストーブがあるので空気も乾燥せず部屋を暖められ、本当にログは快適です。
(2匹のワンちゃんも)家にいるとすぐ眠くなるようで、心地いいんでしょう。

他にも家の中でワンちゃんの匂いが全くしないことにも驚いたというN様。
室内は清涼感ある木の香りが漂い、家に来てくださるお客様も木の匂いに癒やされるとおっしゃるそうです。

villa-natur-cover
薪ストーブは炎が綺麗に大きく見えるデンマーク製のHETAのLOGI

趣味とDIYで充実のログライフ

Q.これからのログホームライフでやってみたいことはありますか?
いろいろありますが、畑はぜひしたいですね。
庭がまだ完成してないのでそこも進めたいです。

Q.完成後にさらに工夫した箇所や、今後アレンジしていく箇所などがあれば教えてください。
キッチンの裏に見せる収納用の棚を取り付けたり、洗面所に棚を新しく作ったりとDIYを楽しんでいます。 収納部屋を自分の趣味の部屋のようにしていきたいです。壁かけの自転車ラックなども取り付けを始めています。

Q.これからログホームを建てたいと思っている方達に向けてメッセージがあればお願いします。
実際住んでみないとわからない事も多いと思いますが、快適さが普通の住宅にくらべて格段に高いと思います。裸足で無垢の床を感じ、手でログを感じ、全身で木のぬくもりを感じれます!!

引越したら犬を飼いたいという思いを叶え、保護犬として迎えたポン酢ちゃんと、ブリーダーからお迎えしたまだ子犬の木綿ちゃん。2匹の愛犬と趣味を楽しみながら過ごすN様のログホームライフは、やりたいことが多くて時間が足りないくらいだそう。
これから、お庭づくりやDIYでますます素敵なお家になりそうです。
N様ありがとうございました。

villa-natur-cover
広いお庭で薪割り

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • カタログ請求
Honka JAPAN

HONKA.CO.JP

ホンカ
About
  • ホンカについて
  • ホンカのログ
  • ホンカの品質
  • ホンカのデザイン
  • 安心で快適な木の家
  • 健康的な木の家
  • 環境への取り組み
  • ホンカの歴史
  • 購入までの流れ
Quicklinks
  • SPECIAL
  • オーナーズVoice
  • ホンカの施設
  • 製品ラインナップ
  • 東京ショールーム
  • ホンカネットワーク
  • ギャラリー
Social media
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube