早期退職ののち、ログホームで家庭菜園を楽しむ暮らし。
山梨県山中湖村/I様邸
山中湖の静かな森の中に、I様邸があります。都心で暮らすI様が、別荘として山中湖にHONKAログホームを建てられたのが2011年。もともと映像にまつわる音声の仕事をされていたI様でしたが、50代後半で早期退職をされ、別荘を建てる流れとなりました。それから、隔週で週末には山中湖を訪れ、二拠点生活を満喫されていましたが、昨年秋、本格的にログホーム好きな奥様と山中湖に移住されました。
ビボーンとの出会い
「もともと山中湖の釣具屋さんの建物に魅せられ、デザインセンターに伺う流れになりました。それから宮下社長にもインテリアのご相談をし、ご自宅を見せてもらったりとお世話になり、営業担当だった方のホスピタリティにも惹かれ、HONKAはもちろん素晴らしいけれど、ビボーンで働く「人」をみて決めたと言えますよ。」と嬉しいお言葉をいただきました。
HONKAの家
「別荘を建ててから家庭菜園も始めていましたが、週末だけということもあり枯れさせてしまったりと、色々苦労しました。今は手入れもよくできるので、元気に育ってくれています。地元のご近所様とお互いの野菜や苗を交換し合えたり、ワカサギや手作りの料理等をいただいたり、そういった心の交流がまた豊かな暮らしにつながっています。」とI様。
他にはどんな楽しみがという質問には、「暖炉の火を見ながら一杯飲むというのがたまらないですね。最近はたき火をみることが少ない。火というのは暖かさと同時になんというか郷愁を感じて、落ち着きますね。それからHONKAは極寒でも暖かくて、昨年の冬も楽しみながらあっという間に通りすぎていきました。家の香りも心地いいです。お風呂の壁も、ユニットバスではなく、あえて木にしました。おかげ様でとても充実した毎日ですよ。」と。
取材を終えて…
朗らかなご主人様と、穏やかで優しいお人柄の奥様と、仲睦まじいI様ご夫妻。お好きなゴルフをしたり、家庭菜園をしたりと、自然あふれる環境で悠々自適な暮らしを満喫されています。I様取材ご協力ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ご自宅の前で。I様ご夫妻