「とても信頼できるディーラーさんとの出会い」
長野県軽井沢町 / O様邸
ゆたかな緑の自然に囲まれた軽井沢に位置するO様邸。
日が沈むと、昼間にはみられないロマンチックな外観となり、
驚くほど表情豊かな佇まいへと雰囲気が変わります。
冬にこの地に舞い降りるパウダースノーのように、室内には純真なホワイトで統一されています。
「ログハウスを建てるなら、ホンカで建てたい」と、当初から建築予定地としていた
軽井沢のディーラー(ホンカ軽井沢/㈱ネクストプラン)に直接訪問してくださり、
カタログを手にしてくださったことが出会いのきっかけだったO様。
「当時、気に入った別の土地がありましたが、水はけが悪いのでは?と気になり、
思い切ってネクストプランさんに相談してみると、
その翌日すぐに業者さんを連れて現地を調査してくださいました。
その土地は水が溜まりやすい土地だということが判明し断念しましたが、
その後ネクストプランさんも間違いないと判断した今の最高の土地を購入することができました。
対応もとても丁寧かつスピーディーで、とても信頼できるディーラーだと思いました」
と、当時を振り返ってお話してくださいました。
「わたしのアイデアを
すべて実現してくれた」
打ち合わせの時には、自作の間取り図と詳細をイラストにして提出されていたというO様。
構造計算以外はすべて細かい部分までご自身で提案されていました。
「実現が難しい箇所も多かったですが、
その場合は妥協することなくプロならではの代替案を提出してくださり、
“前よりもよくなった!”と思えることが多かったです。」
「着工後は、その日の施工現場様子がわかる写真を
毎日データや郵便で送ってくださっていたので、
住まいの東京に居ても進行の様子を感じることができて、
更なる信頼に繋がりました。」
「大工さんの腕も素晴らしく、特殊なレンガ積みも美しい満足のいく仕上がりでした。
想像以上の本当に満足のいくログハウスが完成し、引渡しの時には感動しました!」
こだわりを持って実現した
お気に入り
都内のご自宅と同じく、バスルームを一番大事に考えられていたO様は、
お家の中でいちばんいい場所にバスルームを位置し、
お部屋の中にバスタブがあるように、インテリアに組み込んだ形に設計しました。
「天井部分をすべて天窓にしたので、キャンドルを炊いて、
月や星を眺めながらゆっくりお風呂に入っています」
天井部分をすべて天窓というこだわりは、コンサバトリーにも採用。
「お友達をたくさん招待することが多いので、パーティー用のスペースです。
インテリアにも意外性と遊び心を重視して、
アンティークベッドをソファ代わりにしています」
リビングの主役となっている暖炉は、天吊り式の暖炉を採用。
「暖炉をテーブル代わりにして、
そのテーブルを囲むようにセッッティングしたソファにお友達と座り、
暖炉の炎を眺めながら語り合うひとときが最高です」
O様が大好きで自ら選んで集められたという、
こだわりのフレンチアンティーク家具や小物が映える空間となっています。
「日本にいることを
忘れるログハウス」
このログハウスには、
「1歩足を踏み入れた瞬間から、まるで別世界にいるかのような、
非日常的な空間をつくりだしたいという強い想いがあった」というO様。
訪れるお友達からは、
「日本に居ながらにして、まるで南仏に泊まっているような感覚になる」と、
評判もとてもよいそうです。
「お友達を招いてBBQをしたり、月見テラスで夜に満月を眺めたり、
とお酒を飲みながら語り合う時間を楽しんでいます」
「朝日の時間に起きだしてコーヒーを入れ、晴れの日には日の出を見る」、
「その後ゆっくりとお庭を散歩して色々な植物を見て回る」
という日課を毎朝過ごしていらっしゃるそうで、なんともうらやましい限りです。
お庭に建てられている小さなログハウスでは、ご自身で家具をつくったり、
家具をアンティーク調に加工したりと趣味を楽しまれていて、まさにDIY小屋としてぴったりですね。
エントランスに飾り付けがされているアンティーク調の看板には、「木工細工店」と書かれていました。
アイデアや要望が全て叶えられた、世界にひとつだけのO様のログハウス。
暮らしはじめてからも素敵なところを新たに発見し続けていて、マイナスに感じるところは見つからない、
本当に大満足のログハウスになったとお話してくださいました。
DATA
〇モデル=フリープラン
○延べ床面積=301.8㎡
1階 209.9㎡
2階 91.9㎡
ポーチ 13.2㎡
テラス 83.0㎡
バルコニー 5.3㎡
○着工日:2016年4月
○完成日:2017年10月