9年間撮り続けた桜の写真
龍ヶ崎市 / F様
こちらは2007年に完成しました龍ヶ崎市F様のご自宅です。
毎年桜の時期に撮影をされていらっしゃるそうでご紹介したいと思います。
新築時
リザーブ材がブルーシートに覆われています。そして満開の桜とログハウスの様子。
また外壁の塗替えもとても良く色合いが仕上がっており、気に入られていらっしゃるそうです。
愛犬のGくん
無垢のパインの床で心地よく眠っているそうです。
ぺたんと床に顔をつけて、とてもかわいらしいです^^
(当時お打合せにお伺いする際に一緒だった事を思い出しました)
お庭は一部石貼りにされその上にテーブルを置き、食事をしたり毎年バーベキューをされているそうです。
眺望が良いのでさらに気分も良く楽しく過ごす事が出来ることと思います。
子供のツバメ
子供のツバメが大きく口をあけている瞬間のお写真。かわいいツバメはほぼ毎年来るそうで、少々厄介なこともありますが、行動観察も楽しく写真に収めているそうです。
虹の風景は昨年雨上がりに見えたので記念に撮られたそうです。
久しぶりにお手紙を頂きまして、わたくしも懐かしさと共にとても嬉しく思いましたので一部抜粋しましてご紹介したいと思います。
”早いものでこのログハウスを建ててから9年になります。
今でもログハウスにしてよかったと思っております。元気に過ごしているのも健康住宅の証かとも思っております。
思えば都内の自宅に植松さんが熱心に足を運んできれて色々と説明やアドバイスを受けながら今のログが出来上がったのです。
それからはこのログハウスで沢山の想い出や家の行事がありました。
東京では思い浮かびませんでしたが、ここにログを建て住み慣れてきて楽しみ方も沢山あると思うようになりました。
だからこそ今、なおさら皆さんに感謝する次第です。ありがとうございました。皆さんのご活躍をこれからも祈念します。”